企業ポリシー

01色彩が社会を元気にする
一人ひとりが輝く日々を過ごせるように。色彩は人々の暮らしを無意識から支えます。事業者・消費者の皆さまがともに色彩を愉しめるようにサービスを展開しています。

02人に喜ばれる色彩スキルを
仕事でも暮らしでも誰かと一緒にいるとき、色彩は自分と相手の両方に影響しています。心地よいコミュニケーションのために、人に喜ばれる色彩と色彩スキルの学習を提供しています。

03We share the colors for happiness of you, your family and your neighbors.
色彩は誰のものでもなく、カラーデザイン・コーディネートに唯一無二の正解があるわけでもありません。自由なものであるからこそ、あなたを取り巻く人々を幸せにするために使うことができます。
行動指針
カラーオンは以下の行動指針を守ります

常に自他を認めること
十人十色、千差万別。状況に応じたサービスを柔軟に提供し、お客様とポジティブな関係を築きます。

常に最高を目指すこと
可能な限りベストを尽くし、後戻りすることのない社会の実現に貢献します。
お知らせ
- 2021/2/15(月)ECサイト構築、クリエイティブ制作、集客サービスをご案内するサイトを公開しました。資料請求・お問合せが可能です。
- 2021/2/2(火)色彩101™にて店舗・事業者一覧の掲載を開始しました(色彩を軸にした小売業様の販売支援サービス)。
- 2021/1/28(木)色彩101™にて店舗・事業者一覧の掲載を開始しました(色彩を軸にした小売業様の販売支援サービス)。
- 2021/1/28(木)2021年版、色彩検定®2級対策問題集のご利用受付を開始いたしました。
- 2021/1/8(金)2021年版、色彩検定®3級対策問題集のご利用受付を開始いたしました。
- 2021/1/4(月)Amazon電子書籍Kindleストアにて「ビジュアルでイメージ膨らむ 配色パターン事典」の販売を開始しました。
- 2021/1/1(金)【新春セール開催】eラーニング講座を半額で受講できるチャンス。1年コースも対象です。1月5日お申し込みまで。(※キャンペーンは終了いたしました。)
- 2020/12/30(水)「配色パターン事典100」講座の受講受付を開始しました。
- 2020/12/29(火)【eラーニング講座】業界初の講座【スタートアップコース パワポチラシデザイナー養成講座】情報を公開しました。
- 2020/12/04(金)はじめて色彩の学習をする方向けのeラーニング講座「配色の基本」を公開しました。
- 2020/9/10(木)色彩eラーニングセンターを開設いたしました。